プロジェクト案内/Project Information
1枚の写真にタイトルやコメントをつけて、日々の経験を「つぶやき合う」交流をしませんか。
新しい自分の発見や笑顔がさらに増えるかもしれません。
#151~
子育てについて、温かい気持ちでそれぞれの話を聴き合いませんか?参加して下さった皆様が、ご自身の次の一歩につなげることができますように・・・。
一人ひとりの内側にある力が発揮できるように、「共感的理解」「受容」「純粋性/自己一致」のあり方を大切に、お互いの声を聴き合いませんか?
自分自身のからだを見つめ、しなやかで柔軟な動きで生き生きと毎日を過ごせるように、一緒にチャレンジしませんか?
大人も子どもも言語も自由に、お好きな作品を持ちより、声に出して読んでみませんか?
お互いの「今」を聴き合うひとときを共有しませんか?
奈良で種を蒔く人のお話を聴き、一緒に学びませんか?
難民・避難民の皆さんを応援するポストカードをご購入下さった皆さん、ありがとうございました。ポストカード200枚の代金20,000円をAMDA様にお送り致しました。難民・避難民の皆さんのためにご活用いただきます。
インドの子どもたちとコミュニティを応援するマルシェバッグの販売が始まりました。
ショルダートートとベーカリートート・ランチトートも、引き続き、販売中です!
お買い求めくださった皆さんからの感想と素敵なお写真が届いています。